Stories

大切なことに気づかせてくれる“My Pleasureな人たち”。
日々の暮らしを彩るTipsや新たな価値観との出会いをお楽しみください。

8ablish -緑に包まれた都会のヴィレッジで、愛犬とともに寛げるスタイリッシュヴィーガンカフェ

8ablish -緑に包まれた都会のヴィレッジで、愛犬とともに寛げるスタイリッシュヴィーガンカフェ

愛犬は大切な家族の一員。いつも一緒にいたいし、なるべくお留守番させたくないから、SNSで #dogfriendlyや #ワンコOK 、#ペット同伴のタグを年中チェックしている愛犬家の方も多いのではないしょうか。 My Pleasure編集部の犬好きファミリー&フレンズがお薦めする、”愛犬家にも犬にも嬉しいドッグフレンドリープレイス”をシリアルでご紹介します。   * ヴィーガンカフェの草分け 8ablish (エイタブリッシュ) via: @__ans.wer__   Dog friendly address第一弾は、話題の麻布台ヒルズに昨秋オープンしたヴィーガンレストランの老舗「8ablish(エイタブリッシュ)」。 エイタブリッシュは2000 年に南青山でヴィーガンカフェ「Cafe Eight」をオープンして以来、24年にわたり青山の地で営業を続けてきたヴィーガンレストランの元祖のようなお店です。 私はヴィーガンでもなんでないのですが、その昔に仕事柄、インドからのお客様やNYのファッション業界からのお客様をお招きすることが多くあり、その時に先方から「ヴィーガン料理」を指定されることが多くありました。 正直お店選びに困るんですよね。当時はちらほらとベジタリアンメニューなどがあるお店もあったのですが、バリエーションがないからデザートまでの食事全体が成り立たなかったり、(おいしくなかったり)で。 そんな時はエイタブリッシュ一択でした。お客様に喜ばれなかったことは一度もありません。 ノンヴィーガンの私でも「え?こんなに満足度が高いならヴィーガンでいいじゃん」と思ってしまうぐらい、リッチ&テイスティなのにヘルシーという絶妙なバランスの料理は、当然ヴィーガンの方も驚きをもって食事を楽しんでいたと思います。 そのエイタブリッシュが、新しく生まれ変わり麻布台ヒルズに移転オープン。それもなんとドッグフレンドリーのお店として! オーガニックファーム「Ome Farm」とタッグを組み、生命力のある野菜をふんだんに使ったヴィーガン料理を追求     海外のシェフたちからも絶大な信頼を得ているOme Farmの青柳陽子氏と、エイタブリッシュで長年シェフを務める和田仁美氏が追求する、生命力のある野菜をふんだんに使った美しいヴィーガン料理 。 新鮮なオーガニック野菜たっぷりのOme Farmプレートや富山県射水市の自社農園で育てた玄米のカレーやブッダボウルなど、ボリューミーでラインナップが豊富なランチメニューは、近隣マダムや近隣ビジネスマンのヘヴィリピーターも飽きさせません。 新しいエイタブリッシュの味は、ノンヴィーガンで食いしん坊の私でも大満足です。   レモンのレアチーズケーキ/フィグ&ナッツバー...
はじめまして。【0円でできるブランド作り】

はじめまして。【0円でできるブランド作り】

こんにちは。稲田元彦と申します。 東京でブランドビジネスコンサルティングの会社を営んでおります。   私は80年代から90年代初頭にかけて東京とNYでアートを学び、その後NYでファッションビジネスコンサルティングの仕事につきました。 以来今に至るまでずっとブランド作りに関する仕事を続けています。   このコラムでは私が学校と社会で学んだ「ブランド作り」の秘密を惜しみなく共有するつもりです。   これからの時代は、個々の人たちが輝きながら自由なフォーマットで仕事をする時代になる(と良いなー)と感じています。 そんな中で「自分のブランドを作りたい!」「自分自身をブランドとして発信したい!」などと考えている方々に、私が知っているブランド作りの秘密を役立ててもらいたいなと思ったからです。   アイデア次第で色々なモノをブランド化できる方法をシンプルにわかりやすく、できるだけ合理的にお伝えするつもりです。   事業規模を問わない、ユーザーや企業に優しい、世の中の役に立つ「本来のブランド作り」とは何か、どのようにすれば実現するのか、などについて何となく順を追って書いていくつもりです。お付き合いくださいませ。   まず最初は私の学んできたことについて自己紹介を兼ねてお話しします。   通っていた学校 School of Visual Arts, New York City. Image: Samuel Morgan.    私はNYでSchool of Visual Arts通称SVAという美術大学でFine Artsを専攻していました。 アートの勉強って一体なにをするの?なにを学ぶの?とよく聞かれました。   アートは自分の表現なんだから学ぶことなんか無いでしょ。と。...